2011年 05月 28日
長すぎる帯でお太鼓柄をだしました^^
昨日の天神校で~。
生徒さんが持ってきてた袋帯^^
部分柄でそれも長い。
普通に結ぶと前にも後ろにも素敵な柄がでない
その帯を見ているうちにそれで綺麗に結びたくなっちゃって^^
休憩時間に遊ばせてもらいました。
手順を思い出しながら~~。
生徒さん達が見ている前で(爆
あっこさん、結ぶことだけを考えて♪
ちゃんと覚えてました~。
手はスムーズに動いてくれましたよぉ~。
ちょこっと安心w
もしかしたらあっこさん、ピノキオみたいにお鼻が長くなってた?
まぁいいやw
きれいに出来て自分でも嬉しかったから^^
そういう練習にばっちりな帯を持って来てくれた生徒さんに感謝です♪
あっこさん、お上手でした。(*^m^*) ムフッ
てか、「ときわ着付け教室」でレッスンしている人は
みんなきれいな柄だしが簡単に出来るようになるんですよねぇ^^
最初にそれが出来たときは
「おぉ~~!」と感激だったことを覚えてます。^^
いつもありがとうございます。
参加しています。ポチッとお願いします^^

にほんブログ村
生徒さんが持ってきてた袋帯^^
部分柄でそれも長い。
普通に結ぶと前にも後ろにも素敵な柄がでない
その帯を見ているうちにそれで綺麗に結びたくなっちゃって^^
休憩時間に遊ばせてもらいました。
手順を思い出しながら~~。
生徒さん達が見ている前で(爆
あっこさん、結ぶことだけを考えて♪
ちゃんと覚えてました~。
手はスムーズに動いてくれましたよぉ~。
ちょこっと安心w
もしかしたらあっこさん、ピノキオみたいにお鼻が長くなってた?
まぁいいやw
きれいに出来て自分でも嬉しかったから^^
そういう練習にばっちりな帯を持って来てくれた生徒さんに感謝です♪
あっこさん、お上手でした。(*^m^*) ムフッ
てか、「ときわ着付け教室」でレッスンしている人は
みんなきれいな柄だしが簡単に出来るようになるんですよねぇ^^
最初にそれが出来たときは
「おぉ~~!」と感激だったことを覚えてます。^^
いつもありがとうございます。
参加しています。ポチッとお願いします^^

にほんブログ村
初めて、おじゃまします。
フラワーバックのモンステラです。
長すぎる帯なんて、うらやましい!
あっこさんのアイデアや、写真参考になります。
これからもよろしくお付き合いくださいませ。
私ごとですが、6月のイベント、お越しをお待ちしています。どうぞ、気軽に遊びにいらしてくださいね。
フラワーバックのモンステラです。
長すぎる帯なんて、うらやましい!
あっこさんのアイデアや、写真参考になります。
これからもよろしくお付き合いくださいませ。
私ごとですが、6月のイベント、お越しをお待ちしています。どうぞ、気軽に遊びにいらしてくださいね。
Like
モンステラさん、こちらこそよろしくお願いいたします。
いっつも素敵なお花ちゃん達を見てため息ついてます。
6月のイベントは野田先生と時間を合わせて(たぶん・・)
お伺いするつもりでおります。
とっても楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
いっつも素敵なお花ちゃん達を見てため息ついてます。
6月のイベントは野田先生と時間を合わせて(たぶん・・)
お伺いするつもりでおります。
とっても楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
by aki_loh
| 2011-05-28 15:40
|
Comments(2)